7月調理実習(わたぼうし)
今月の調理実習はこの時期らしく、そうめんを作ってみました。
ゆでてみれば、数十人前のそうめんができました(笑)
更に色々とトッピングをし、美味しそうで見た目もきれいなそうめんができあがり!
そうめんバイキング形式となり、みんなで楽しくいただきました! わたぼうし
HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき
今月の調理実習はこの時期らしく、そうめんを作ってみました。
ゆでてみれば、数十人前のそうめんができました(笑)
更に色々とトッピングをし、美味しそうで見た目もきれいなそうめんができあがり!
そうめんバイキング形式となり、みんなで楽しくいただきました! わたぼうし
九州地方など雨が降り続き大きな被害も出ております。皆様引き続き身の安全を確保し、お気をつけてお過ごし下さい。
そんな中、リサイクルたんぽぽで7月7日に七夕の飾りつけを行いました。
花より団子ということもあり、今年はプリンを作ってみました!初めて作ったのでみなさん何ができるかやや不安そうでしたが…
皆さん『うまい!』と一瞬で食べ終わってました(^_^;)
短冊にはそれぞれの願い事を。今年もなかなか個性的なものが(^’^)
ガッツリ希望を書く方もいれば、愛社精神が凄い方も。笑
それぞれの願い事、叶うといいですね♪ 雨にも負けず頑張っていきましょー!
リサイクルたんぽぽ
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、レクリエーションといってもままならず
梅雨の為公園などへの外出もできないため、せめてもとちょっと豪華な昼食にしました。
七夕とは関係なさそうですが、皆嬉しそうに完食されています。
コロナ繋がりというわけではありませんが、なかなか内職作業が無い中新しい作業を初夏より受注し始めました。
メインのシール貼り作業、食品に関係する部材という事で作業着・帽子を着用しての作業になります。
それ以外にも、箱折りの作業にも取り組んでいます。
九州では災害が広がり、大阪でも荒れた天気が続く毎日ですが、
気分をリフレッシュして、頑張っていきましょう!
東住吉たんぽぽ事業所
7月4日(土)、消防署の方を交えて防災訓練を行いました。
火災が発生した想定で避難し、職員は通報訓練に取り組み、
その後、水消火器を用いて消火訓練を行いました。
消化器の使い方が少々難しく、天井に水を当ててしまう利用者さん。
真下の床に当ててしまう利用者さんもおられましたが、
消防署員の方が優しく楽しく指導してくださいました。
また、火事に関することだけでなく、
食中毒や熱中症、新型コロナに関する対策法を教えてくださいました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。 わたぼうし
6月にJ先生と一緒に七夕飾り、輪飾りを製作しました。
早く、早くと態度で教えてくれていました。
短冊に願い事をJ先生と一緒に書いたりして楽しくすごしました。
いつもの作業場が輪飾りで素敵にレイアウト
笹飾りも完成して賑やかな東住吉たんぽぽです。
今年の七夕さんはお天気になったらいいね。
東住吉たんぽぽ
6月中旬リサイクル内の換気扇から謎の鳴き声が…..
なんと……
鳥の巣が出来ており、雛鳥が三羽も居てました(^^)
調べてみるとイソヒヨドリと言う鳥でした!
にぎやかなリサイクルがさらに賑やかになりました(笑)
二週間ほどで巣立ってしまい少し寂しい気持ちですが、元気に過ごしていることを願います!
リサイクルたんぽぽ
梅雨の季節がやってきましたねぇ(;゚Д゚)
むしむし、ジメジメと嫌な時期ではありますが、
いかがお過ごしでしょうか。
コロナの影響もあり、手洗い、うがいはもちろん、
換気を徹底して過ごしている日々です。
この夏は、過ごし方がいつもになくナーバスになりそうですねぇ(゜.゜)
6月に入り、通所する利用者さんも増えてきました(^-^)
天気によって所内で過ごすことが多く、内職作業も徐々に復活しつつあり、
塗り絵や、ビーズ製作をしたり内職があるときは内職活動をしたりの
日々です(^^;)
作業所での風景をアップします↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
コロナの感染拡大の影響もあり椅子の配置を人数に合わせて
変更しながら過ごしています。
ある朝の事でした。矢田たんぽぽの職員の入り口に
ツチノコ!いやコオロギ?が現れました。スタッフも初めて
見物する正体不明の昆虫で、新種の虫や!と言いながらも一応
捕獲に成功しました(笑)↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
どうやら調べてみると、オケラだったみたいです(/・ω・)/
土の中で暮らしている昆虫みたいで、歌ではオケラだ~って♪
と歌ったことがありますが、実際に見たのは初めてでした。
隣の畑からやってきたのかもしれませんね。見物のあとは、
隣のお家へお返しました(*^_^*)
こんな感じで6月はゆったり過ごしました(^_^)/
まだまだこれからの夏本番も頑張って乗り越えていきましょう(^O^)/
★矢田たんぽぽ★
6/19より県をまたぐ移動が緩和され、経済も少しずつ回りだしましたが、全国の夏以降のイベントは早々と中止や縮小が相次いでいます。 当法人の行事も今年度に入って、5月の球技大会から9月の仲間研修旅行まで軒並み中止・順延の判断を余儀なくされており、10月の運動会以降は未だ白紙の状態です。 先日のニュースでランダムな抗体検査で保持率が0.1%台との結果から、日本では第2波どころか未だ第1波すら来ていないという論評までありました。 実際どうなのかは誰もわからず、総括は来年以降で予想の域を超えませんが、あれだけの自粛をして、倒産するところもでて、まだこれから流行ります(もちろん自粛でこれだけに抑えられたとの考えもある)では何ともやるせない感じです。これからはこの間の報道で唯一心に響いた「正しく怯える」のスタンスでWithコロナしていき、いい意味で感染拡大の予想が外れればいいのにと思うこの頃です。
緊急事態宣言も解除され、5月末頃、約一ヶ月ぶりにリサイクルの仲間が揃いました(*^^*)
それぞれの日常に戻りつつあり、安心されている様子です(^^♪
大阪の感染者が減ったからと言って油断は出来ませんっ!!
検温、手洗い・手指消毒、備品の消毒など、しっかり行ってまいります(^^)/
リサイクルたんぽぽ
全国で解除となり、大阪は送迎中の交通量をみても明らかに車の数が増えたと感じます。 当法人ではスタッフや宣言中もやむを得ず自粛できなかった利用所さんの通所時や外出から帰った時の手指アルコール消毒、次亜塩素酸による施設内の消毒など感染防止に努めてきました。 今後は少なくともワクチンが行き渡るまでは気を緩めず、せっかく習慣付いた感染防止策に加え、やっと手に入った非接触体温計で毎日の体調管理を徹底していきたいと思います。
中国産、マスク同様恐らく通常価格より高いです(>_<)
しかも日本語の取扱説明書がありません(T_T)