ふれあい喫茶
東住吉たんぽぽでは、毎月第4週の水曜日に
鷹合西会館で行われているふれあい喫茶にいってます。
10月から移籍になる利用者さんが、『最後のふれあい喫茶やわ』と言いながら
美味しそうにホットコーヒーを飲まれていました。
wさんも大好きなミルクティーを嬉しそうに飲まれています。
HOME > 福祉ネット大和川NEWSときどきスタッフのつぶやき
東住吉たんぽぽでは、毎月第4週の水曜日に
鷹合西会館で行われているふれあい喫茶にいってます。
10月から移籍になる利用者さんが、『最後のふれあい喫茶やわ』と言いながら
美味しそうにホットコーヒーを飲まれていました。
wさんも大好きなミルクティーを嬉しそうに飲まれています。
先日、東住吉たんぽぽではクッキングをしました。
今回は10月から移籍になるNさんのリクエスト
チャーハンとツナポテトサラダです。
サラダメンバーは芋の皮ぬきに奮闘中
別の場所では、チャーハンの具材きりに奮闘中
芋の男性陣が潰してます。
次はこの日の為に購入したおニューのホットプレートで
チャーハン炒めです。
ここを炒めて~と指さししながら
出来上がりました。
とても楽しいクッキングでした。
次は何を作りましょうかね?
東住吉たんぽぽ
年1回の仲間研修旅行、みんなとても楽しんでいましたね。矢田たんからも
今年初参加出来たSIさん。旅行当日まで迷っていたとは思えない良い表情をされていました。
次なる試練??はスポーツフェスタに向けてフライングディスクを特訓中です(笑)
フライングディスクと言っても、お手製の画用紙で作った円盤を段ボールの中に投げてもらっています!
みんな、当日上手く投げれるといいですね。
矢田たんぽぽ
先日ほのぼのホーム男子棟としては最後になるホームレクに行ってきました。 昨年の秋はホームの食材を採りに行こう!と思ったものの時期的にみかんしかなかったのですが、今年はサツマイモを掘りに富田林のサバーファームへ。 最初は「え~いもほり?」「何しに行くん?」という反応の利用者さんもいざ畑に行くと芋めがけてスコップを入れる人、掘るというより土を盛ちゃっている人いろいろでしたが、みなさん真剣な表情で取り組み、最後には自分で採ったさつまいもを手にして満足そうでした。
ちまちまと土を掘るというより土遊びをしてるかのようなSUさんでしたが、彼なりの綿密な計画?なのか、芋の外側の土をすこしずつ取って、スポンと引き抜いたら、まさに芋づる式にゲット、お見事です(^O^) こんな表情していますが、してやったりの喜び半分、照れとビックリが半分という感じです(*^_^*)
リサイクルたんぽぽではお昼休憩に黙々と前の土手を走る方がいます。いつしかその方を見守り始めたOさん。必ず休憩が終わる10分ほど前から外に出てSさんが走る姿を見守っています。
※矢印の下の白いのがSさんです。
何か感じるものがあるのでしょう…? リサイクルたんぽぽ
…工夫。 新しいホームの下駄箱ができました。 同じ段に上履きと下履きを置くと外で付けてきた泥などが落ちたところに今度はスリッパに付着して館内に泥が…((+_+))…ということで2段式を特注しました。 上履きと下履きの間隔を変えてどちらに置くか(間隔が広い方が上靴)分かりやすくする工夫が施されていますが、プラスして視覚支援も必要かも知れませんね(^O^)
ホームは完成し、10月の開所に向けて必要なものをそろえ始めています。
まだ整理中ですがリビングのソファーも入りました。
洗面所には乾燥機も付いたので雨の日も万全です。
MA様より蚊も捕獲できる最新の空気洗浄機を寄贈いただきました。
ありがとうございました。
今年も仲間研修旅行が近づいてきました。 法人全体で行くのは今年で11回(年)目です。 行先は城崎温泉方面で、先週しおりを配布したところテンションMAXの方が続出中です(*^_^*)
初日のヨーデルの森で万華鏡作り体験と少し温泉街からは離れますが宿泊先のひだまり旅館です。
2日目は城崎マリンワールド、ここ数年水族館率が非常に高いです。
新しいホームの買い出しはなかなかの労力が要ります。 とりあえず開所に向けて大物から家具は某大型家具店、電化製品は某大型量販店で購入しました。 しかしテレビ台安いのは家具店ということで購入しましたが、安いのは組み立て式ということもあるようで、その時間と労力を考えるとテレビと一緒に購入してセットしてもらう選択の方が良かったかも(>_<)という話でした。
組み立て手順とねじなどの部品とにらめっこ、1時間以上かかってしまいました((+_+))